
受付終了
アメリカ不動産DXの最新事情からみる、日本の不動産賃貸の進むべき道とは?
近年、不動産業界に大きな変革をもたらしている「不動産テック」。
新型コロナウイルスの流行をきっかけに、組織におけるDX化の重要度が急速に高まり、今後の経営を考える上でもDX化は大きな役割を果たすと考えられています。
今回のウェビナーでは、アメリカ シリコンバレーの不動産テック企業「Movoto」でCFO(最高財務責任者)を務める市川 紘氏を招き、「アメリカ不動産DXの最新事情からみる、日本の不動産賃貸の進むべき道とは?」と題して講演いたします。
不動産テック先進国であるアメリカの最新DX事例もとに、日本が歩むべき姿について認識を共有いたします。日本の不動産賃貸会社が、これからどんなアクションや経営プランが必要なのか考えるきっかけを提供できればと思います。
お話する内容
- アメリカの不動産DXの最新ニュースとトピックの共有
- アメリカでDXに取り組んできた企業とそうでない企業の現在の姿とは!?
- 日本の不動産業界が、今後進むべきDXへの道筋とは
などをアメリカで活動する市川氏の立場から解説いたします。
こんな方におすすめ
- 今後の自社のDX戦略を考える上で海外の不動産テック事例を参考にしたい
- 海外の不動産テック事例をキャッチアップしたい
- 自社のDXに課題を抱えている
- 中長期的な経営計画やビジョンを立てたい
- この機会に社内の意識を一新したいと考えている経営者層
DX先進国のアメリカの不動産業界で活躍する市川氏だからこそ、お伝えできる最新情報やこれから日本の不動産業界が取り組むべき戦略、今後の進むべき道やビジョンを経営者視点でお伝えしていきます。
上記のような悩みや課題を少しでも抱えていらっしゃる方は、ぜひお気軽にお申込みくださいませ。
受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました!
基本情報
日時 | 2021年5月14日(金) 14時00分 ~ 14時45分 |
---|---|
主催 | GMO ReTech株式会社 |
対象者 | 不動産賃貸DX担当者/不動産管理会社様/経営者層 |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込み期限 | 5/13(木)まで |
講師 | Movoto Holdings Inc. CFO 市川 紘氏 |